Page: 1/2   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | - | - |
夏の帽子
先日、中野さん、くりちゃん、おこどもが来家。打ち合わせ後、中野宅へ移動してごはん。
そして酔っ払いとなってしまいました。ごめんなさい。
いつも被ってもらっているフェルトの帽子は型入直してアイロンをかけて元気を取り戻し、
また、新しく麻やコットン素材でつば広ろのソフトハットやキャスケットを仕上げました。



中野裕之監督は、小栗旬さん主演映画「TAJOMARU」の撮影・編集を終え
キャンペーンへと。くりちゃんも日々の撮影以外に化粧品アドバイザーをしたり
取材や企画などでびっしりのよう。
二人共あいかわらず忙しいようで、身体には気をつけてね。
仕事用メイクウエストポーチも来週には仕上げまーす、かな?
| | 15:42 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
ゴージャス 帽子/ヘッドドレス
オーストリッチのヘッドドレスで巻きバラ素材とリボン形状が違う2タイプ。

浜崎あゆみさん newアルバム「GUILTY」のライナーと限定フォトブックでこのタイプ
羽根色違いを着用いただきました。以前も手袋、ヘッドドレスをスタイリスト野口さん
セレクトでライブ、ジャケットで使っていただきましたが今回のドレスはドルガバかしら?
やっぱりゴージャス!!
| | 16:32 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
帽子屋さんへのレンタル木型

クラウンとブリムのセット型、ピルボックス、トーク、ベレー、ドーナッツ型など
いろいろあります。今では日本の木型職人さん、2人になってしまったと..........。
私も少々持っていますが、これだけの種類、数を見るといつもうらやましいです。
帽子をパリッと仕上げるには、このような木型で型入れするのにかぎります。
やりはじめた頃、職人のおじさんに型入れを見せてもらった時マジックのようにあっ
という間に終わってしまい言葉がでませんでした。この職人さんの仕事場に入れても
らうまでとても時間がかかり、型入れ作業を見せてもらうまで、さらに時間がかかり
ました。もっと色々な事を教えてもらっておけばと今さらながら思います。
| | 17:45 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
冬の帽子

冬が近づくとベロアの帽体で作りたくなります。
色も柄もいろいろあり見ているだけで幸せ。
最近、作っている帽子は型入れ物ではないため、このようなベロア(うさぎ)素材を
買う事が少なくなりました。特殊なファー帽体で値段も高くチェコ、ポーランド、
イタリア製が多いです。加工において伸縮がウールに比べて少なく、強くすると
切れてしまい、伸びすぎた場合ふたたび縮めることは難しく経験が必要です。その分、
光沢、色見が鮮やかで薄くても型を保ち軽くしなやか手触りもとても良いです。
このところウール(羊)素材の帽体ばかりで少々さびしいです。
久々にベロアの帽子を自分用に作ってみようかなと.........本当?
| | 16:17 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
クリクリパーマのオーストリッチ

今週は帽子とヘッドドレス。毎度の材料仕入れに行きました。
帽子用の羽根ですがピンクでめちゃくちゃかわいいです。
特殊技術でクリクリ、普通の羽根より倍の値段になり使ってみたいですが
なかなか手がでません。行く度に気になり値段を聞いてしまいます。
間違って安くなればと思うですが........そんなハズはありませんね.......。

で、羽根は計量器に乗せてのグラム売り。今回は白のオーストリッチ他とブリモス38.5g
| | 16:51 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
リネン ベレー帽&リネン キャップ

熱い、暑い日々が続きますが、遅ればせながら黒染め麻素材でベレーとキャップを
作りました。(でもやっぱり黒で作ってしまった私)いつもの綿素材だとこの時期
帽子内が汗でびっしょりになるですが、やはり比べ通気がよく帽子内での蒸れが少
ないです。洗った感じも良く麻素材のチカラを実感します。
キャップのツバは長めの9.5cm、サイドは直線でなくサングラス、メガネのツルが
帽子フチにあたらないように少しカーブをかけています。
ベレーはベレー帽ぽくないのでどうせならスワロフスキーでも付けてみようかなぁ。
| | 15:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
クラシックなカチューシャ/ヘッドドレス
クラシックカチューシャ/ヘッドドレス
普通のカチューシャより太めで頭の型に合わせ立体でカーブを付けてあるので
付け心地は良いです。両サイドにはベルベットのリボンタッセルが付き
うしろで結んだり、そのままチョーカー風に首にも巻けます。
| | 17:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
ベルベットのシルクハット


オフ白と黒 ベルベットシルクハット
夏なのにベルベットでちょっと暑いかなと思いきや、なかなか良い感じです。
写真ではわかりにくいのですが、オフ白の方は生地にラメが目立たず
織り込まれているのでシブく華やかです。羽根もなにもないシンプルな型です。
| | 16:37 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
ウール帽体と親指

最近よくオーダーがある小さなシルクハットの第一段階です。
ウール帽体を使用しており(うしろに写っている黒く平のが元型)
本来なら木型を作り型入れをしますが、そうもいかず。
ありったけのテクニックで、曲線の立体を作って行きます。
そのため親指の力が強いかもしれません。
| | 18:50 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
羽根のカクテルハット の途中

黒のチュールと羽根のカクテルハット。
羽根の軸を半分に切りカーブを付けると、これまた不思議とニュアンスが変わる。
楽しくも羽根を浮かせながら留めるのが、ひと苦労するところです。
これから暑くなると余計に指先が気になります。
| | 19:19 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |